皆様お変わりないでしょうか?


アウフラファンの皆様へ!


 東京では五輪が延期となり、お花が活躍する場も失い非常に残念です。

せめてもの想いで近所で見かけた季節の花をアップしますね!

 さて、新型コロナウィルス感染拡大は、複雑な現代社会情勢の問題を浮かび上がらせていますね。

いかに複雑で利便性の上がった社会でも、人は生きるためにシンプルな行動を起こします。

  スーパーマーケットから特定の品物が姿を消して久しい今、

改めて人が生きるうえで何が大事なのか、そのために何をすべきなのか?

を考える機会にすべきではないでしょうか。

上の写真の花は「ムスカリ」花言葉は「絶望」と「明るい未来」という真逆の2つを持ちます。


 



また、新型コロナウィルス感染拡大防止策として、外出自粛要請が出された昨今、

お家で過ごすことを余儀なくされた方々に私の自宅ベランダで咲いた

「花かんざし」の写真と共に「思いやり」という花ことばも贈ります。


 皆様もお庭で咲いた花、ベランダの花、あるいはお花の絵、写真などを

お部屋の中に飾ってみてはいかがでしょうか?

花を飾ったお部屋は明るく感じます。

それはつまり家族、ご自身への心遣い!

すなわち「思い遣り」ですよね!

沈みがちで不安なこころにお花を添わせてみてください!


アウフラファンの皆様のご健康をお祈りしています。


                         Adjust with Flowers  メンバー一同





Adjust with Flowers

Adjust with Flowers とは花の持つ力で心身を調えること。 Adjust with Flowersは世界中の人と人を結ぶこと。 Adjust with Flowersの目標は花を通じての活動を次世代に繋ぐこと。

0コメント

  • 1000 / 1000